作れるものがどんどん増える。
最新技術スタックの
アプリレシピが学び放題。
最強のプログラミング学習ツール
EXE

8ステップで作る
Flaskを使った
簡単な日記管理Webアプリ
技術スタック
  • CSS
  • Flask
  • HTML
  • Python
  • SQLite
9ステップで作る
Reactを使った
パーソナルデイリープランナーWebアプリ
技術スタック
  • CSS
  • HTML
  • JavaScript
  • MongoDB
  • Node.js
  • React
5ステップで作る
JavaScriptを使った
シンプルなタスク管理Webアプリ
技術スタック
  • CSS
  • HTML
  • JavaScript
5ステップで作る
JavaScriptを使った
簡単な作業時間記録Webアプリ
技術スタック
  • CSS
  • HTML
  • JavaScript

このようなアプリが数多く学び放題!

知識ゼロから、思い通りにプログラミングが
出来るようになるまでのロードマップ

STEP 1

EXEに参加

まずは、EXEの無料アカウント登録を行って参加しましょう。
GitHubアカウントを持っている場合はクリックするだけで登録完了。

Feature 1
Feature 2
STEP 2

ランクDのアプリから1つ選びステップBYステップで進める

ランクC(初心者向け)のアプリから、好きなものを1つ選び
講座学習をスタートしましょう。

無料で試せる「お試しステップ」もあるので
どんなふうに学べるのか体験してみましょう。

自分に合っていると思ったら、有料プランに登録し
全ロックを解除しましょう。

STEP 3

初めてのアプリ完成⇒ポートフォリオを作る

講座を見ながら、ステップBYステップでアプリを完成させましょう。

アプリが完成したら、GitHubリポジトリURLを提出すると
必須要件を満たしているかシステムが自動チェック。
合格ならスコアとスキルポイントを獲得でき、
あなたのプロフィールに反映され、スキルツリーが育っていきます。

完成したアプリは、あなたのポートフォリオに自動で追加されます。

Feature 3
Feature 4
STEP 4

主要技術スタックを一通り経験する

アプリが完成したら、その調子で同ランクのアプリや
上位ランクのアプリにチャレンジして実績を増やしていきましょう。

EXEには様々な技術スタックの組み合わせで作られたアプリが揃っていますので
多くの技術スタックを経験し、スキルの幅を広げていきます。

STEP 5

ポートフォリオ100アプリ掲載を目指す

最上位のランクSまでのアプリを全てクリアし、
ポートフォリオに100本以上のアプリを掲載しましょう。

これで、あなたのポートフォリオは充実し、
転職活動や案件獲得に大いに役立つものになります。
もはや、あなたはどのようなアプリでも作れるエンジニアです。

Feature 5

APP LIST

学べるアプリ一覧

PRICING

料金プラン

¥ 4,980 /月
  • 全アプリの講座を
    何度でも学習し放題